ちょいと其処まで

旅とか建築とかデザインとかそのほかとか メキシコがすきです 

デザイン

カリモクのKチェア

名建築で昼食を食べるドラマ、その名も「名建築で昼食を」毎週楽しく見ています。 さて、このドラマの主役の一人である池田エライザさん演ずる春野藤の部屋にある家具。そのソファがカリモク60(ロクマル)、Kチェアの2シーターであります。色はモケットグリ…

東京ステーションギャラリー「開校100周年 きたれ、バウハウス」展に行ってきた

7月17日から東京ステーションギャラリーで開催されている「開校100周年 きたれ、バウハウスー造形教育の基礎」に行ってきました。 バウハウスとは、1919年ドイツのヴァイマールに、建築家ヴォルター・グロピウスにより開校された、工芸、デザイン、写真、絵…

フリーダ・カーロの作品が見られるメキシコシティの美術館とGoogle Arts&Culture

近代メキシコを代表する女性アーティスト、マグダレーナ・カルメン・フリーダ・カーロ Magdalena Carmen Frida Kahlo写真家でハンガリー系ユダヤ人の父と、メキシコ先住民の血をひく母のものと1907年7月6日メキシコシティのコヨアカンで生まれ、1954年7月13…

メキシコで愛されるビートルことボチョVocho

メキシコの街中を歩いていると、フォルクスワーゲン社のビートル、とくに丸みのある古い型のビートルをよく見かけます。 古い型だけあって年期が入っているものも多め。フォルクスワーゲンのメキシコ工場で生産されていました。ドイツ製とはディテールなどが…

メキシコの女性画家 フリーダ・カーロの映画「Frida」

近代メキシコを代表するアーティスト、 フリーダ・カーロ Frida Kahlo 1907年7月6日メキシコシティのコヨアカン生まれ、1954年7月13日死去。眉毛が繋がった女性の肖像画を見たことがある方も多いのではないでしょうか。なおメキシコでは萌え絵のフリーダグッ…

アルネ・ヤコブセンのバンカーズウォッチ 旧モデル

旅行話ではなくデザインの話でも。デンマークの建築家、デザイナーのアルネ・ヤコブセン Arne Jacobsenセブンチェアやスワンチェアなどでおなじみかと。晩年のヤコブセンの最高傑作とも言われる「デンマーク国立銀行」を設計した際、トータルデザインに基づ…

メキシコシティの博物館、美術館 地図付き

メキシコシティは博物館や美術館がめちゃくちゃ多いのです。世界一美術館の多い街らしい。意外ですよね、初めて知ったときはびっくりしました。まだそのうちのいくつかしか行っていないのですが、行った中でおすすめの博物館、美術館を地図の位置付きでさく…

1968年 メキシコオリンピックのエンブレムがかっこいい件

来年2020年、いよいよ2度目の夏の東京オリンピック。前回は1964年。その4年後、1968年夏のオリンピックは中南米初、メキシコの首都メキシコシティ Ciudad de Mexico(Ciudad はスペイン語でcity)で開催されました。サッカー日本代表が銀メダルを獲得したと…

国立映画アーカイブでイームズ作品集が上映されるぞ

旅行についてつらつら書いているところなのだが、国立映画アーカイブ(旧 東京国立近代美術館フィルムセンター)で開催される「アメリカ議会図書館 映画コレクション」にてイームズ作品集が上映されるというのを見かけたので。チャールズ&レイ・イームズ Ch…

アントワープ美術館 MAS

2011年にオープンした、アントワープ美術館 Museum ann de Stroom 通称MAS オランダのNeutelings Riedijk Architects設計アイランジェ地区にあるスヘルデ川沿、10階建の建物。近づいてみると青みがかった波打つガラスがよくわかる。外壁のインド砂岩にはアン…

ヴァイマール バウハウス博物館

ヴァイマールにはもともとバウハウス博物館がありましたか、創設100周年を記念して2019年4月6日にこのバウハウス博物館ヴァイマール Bauhaus Museum Weimarが新しくオープン。Weimar駅から徒歩10分ほど。行った時は建物の裏側からアクセスしてしまい、入口を…

バウハウス デッサウ校

ドイツといえばバウハウス BauhausuベルリンからDBの列車でデッサウ駅へ。歩いてデッサウ校舎へ向かい、到着後宿泊のチェックイン。部屋に荷物を置き、校内を見学することに。ベルリンからデッサウ校に到着するまでや、宿泊の予約については下記にて。 uchit…

ベルリン バウハウス臨時展示館

ドイツといえば BAUHAUS バウハウス1919年ヴァイマールに創設された芸術、工芸、建築の学校で、1933年に閉校。今年は創設100周年のバウハウス。日本でも、バウハウス100周年委員会のbauhaus 100 japanプロジェクトによる巡回展やイベントが開催されています…