ちょいと其処まで

旅とか建築とかデザインとかそのほかとか メキシコがすきです 

メキシコ

フリーダ・カーロの作品が見られるメキシコシティの美術館とGoogle Arts&Culture

近代メキシコを代表する女性アーティスト、マグダレーナ・カルメン・フリーダ・カーロ Magdalena Carmen Frida Kahlo写真家でハンガリー系ユダヤ人の父と、メキシコ先住民の血をひく母のものと1907年7月6日メキシコシティのコヨアカンで生まれ、1954年7月13…

メキシコではフルーツにもチリをかけて食べる!家でもやってみた

メキシコはフルーツがとてもおいしい、種類も豊富、そして安い。何にでも、とまではいかないけれどチレ(チリ)をかけて食べます。粉末だったりサルサ(ソース)だったり。ライムやレモンを絞ったりもします。屋台で売ってるカットされたフルーツもチレをか…

エメラルドグリーンに輝く!?バカラル湖 

ユカタン半島、キンタナロー州に位置するバカラル Bacalarトゥルムから車で2時間半ほどの街です。カンクンからだとトゥルムを経由して5時間弱ほど。ADOのバスを利用して行きました。のんびりとしたこの街に七色に輝く湖と言われるバカラル湖 Laguna Bacalar…

絶景!メキシコの古代遺跡 トゥルム遺跡

メキシコ屈指のリゾート地カンクンからバスで2時間ほどの街Tulum トゥルム。ここにあるのがカリブ海に面した絶壁の上に建てられたマヤ文明の遺跡、トゥルム遺跡。これが絶景なんです。 トゥルム遺跡とは 行き方 遺跡へ ショッピングモールのようなゾーン い…

トゥルムにある聖なる泉 グラン・セノーテ Gran Cenote

メキシコ屈指のリゾート地カンクンからバスで2時間ほどの街Tulum トゥルム。セノーテ、そしてカリブ海を一望するトゥルム遺跡ととにかくすてきな街です。カンクンからのツアーもあるようです。欧米人らしき観光客が多く、メインの通りにはそういった人たち向…

メキシコの国内移動 飛行機国内線

メキシコの国土面積は約196万平方メートル、日本の約5倍。国内の移動は飛行機かバスがメインです。バスADOの予約方法などはこちら 国内線の飛行機はというとメキシコではLCCが発達しています。航空会社によりますがサービスもレガシイキャリアに負けず劣らず…

メキシコの国内移動 ADOのバス 予約方法と乗り方

日本の約5倍の国土面積を持つメキシコ、とにかく広い!そんなメキシコ国内を移動するには飛行機かバス。だいだいの場合、飛行機の方が値段がお高い。 ADO(アデオ)はメキシコ最大のバス会社で各都市を結んでいます。ちなみにメキシコシティからカンクンを結…

メキシコで愛されるビートルことボチョVocho

メキシコの街中を歩いていると、フォルクスワーゲン社のビートル、とくに丸みのある古い型のビートルをよく見かけます。 古い型だけあって年期が入っているものも多め。フォルクスワーゲンのメキシコ工場で生産されていました。ドイツ製とはディテールなどが…

Netflixのドキュメンタリー「タコスのすべて」がおもしろい

動画やら映画やらを観る時間が多い今日この頃。Netflixで視聴することができるおすすめのドキュメンタリー番組「タコスのすべて」 Las cronicas del tacoその名のとおり、メキシコのソウルフード、タコスについてである。 www.netflix.com // いまのところシ…

メキシコの女性画家 フリーダ・カーロの映画「Frida」

近代メキシコを代表するアーティスト、 フリーダ・カーロ Frida Kahlo 1907年7月6日メキシコシティのコヨアカン生まれ、1954年7月13日死去。眉毛が繋がった女性の肖像画を見たことがある方も多いのではないでしょうか。なおメキシコでは萌え絵のフリーダグッ…

便利!メキシコの薬局 バクテリアにやられるの巻

食事中には読まないで、と先に言っておきたい本日の話題。海外に行くとお腹を壊したり下痢になったり、なんてことがあると思います。もともとあまりお腹が強いわけではなくむしろ弱めなのもあり、いままで何度かお腹を壊しましたことがあります。 メキシコは…

メキシコシティ国際空港 ユナイテッドクラブラウンジ

メキシコシティ国際空港 (通称ベニートフアレス空港)のユナイテッド航空ラウンジ、ユナイテッドクラブ United Clubターミナル1にあります。 以前この空港からユナイテッド航空に搭乗した際に、スターアライアンスゴールドメンバー(ANAスーパーフライヤー…

オアハカの市場 メルカド

メキシコには各地に市場があります。市場はスペイン語でメルカド Mercado。オアハカにもいくつかのメルカドがあります。その中でも大きくてメジャーなメルカドを紹介します。 Netflixのドキュメンタリー「ストリート・グルメを求めて:ラテンアメリカ」のシ…

巨大な柱サボテンのある風景!オアハカの植物園

インスタ映えする風景と噂の(?)柱サボテンはどこにあるのか。 オアハカのサント・ドミンゴ教会の裏、 オアハカ民族植物園 Jardín Etnobotánico de Oaxaca にあります。Google mapではエトノボタニコ・デ・オアハカ庭園と出てきます。民族植物園という名か…

オアハカのおすすめ博物館 美術館 地図付き

カラフルな街並みやかわいらしい民芸品などたくさんの魅力があるメキシコ南部のオアハカ。文化、芸術の街でもあるため、セントロには美術館や博物館がたくさんあります。オアハカのセントロは決して大きくないので、歩いて見て周ることができます。地図付き…

オアハカってどんなところ?

メキシコ南部オアハカでの死者の日やゲラゲッツアについて書きましたが、オアハカはとても魅力的なところです。メキシコシティからオアハカ州の州都、オアハカまでは飛行機で1時間ほど、バスで7時間ほどの距離にあります。 先住民族の割合がメキシコ全体の割…

オアハカの舞踊の祭り ゲラゲッツアに行ってきた 街中編

メキシコ南部のオアハカ Oaxacaで毎年7月に開催される、ラテンアメリカ最大規模の民族舞踊の祭 ゲラゲッツアGuelaguetza オアハカ市中心部にあるゲラゲッツアのために建設された野外劇場、アウディトリオ・ゲラゲッツア Auditorio Guelaguetzaで鑑賞した話は…

オアハカの舞踊の祭り ゲラゲッツアに行ってきた

メキシコ南部のオアハカ Oaxacaで毎年7月に開催される、ラテンアメリカ最大規模の民族舞踊の祭 ゲラゲッツアGuelaguetzaオアハカきっての一大イベントです。ゲラゲッツアとはサポテコ語で「シェアする、共有する」といった意味。オアハカ州の州都オアハカ市…

「リメンバー・ミー」の舞台でもあるオアハカの死者の日に行ってきた 街中編

10月31日から11月2日まで、墓地やそれぞれのご家庭を中心にさまざまなイベントが行われていた死者の日。オアハカではこの3日間以外や墓地以外の街中などでもさまざまなイベントが行われていました。 墓地に行った話はこちら。 uchitosotoo.hatenablog.com 街…

「リメンバー・ミー」の舞台でもあるオアハカの死者の日に行ってきた

2017年公開(日本では2018年公開)のピクサーアニメーションスタジオ製作の映画リメンバーミー(原題:Coco)で認知度が広まった、 死者の日 Día de Muertos 日本で言うところのお盆にあたるこの死者の日、毎年10月31日から11月2日にかけてメキシコ各地で盛…

世界一おいしいといわれるメキシコのコーラを飲んでみた

世界中どこの国にもあると言っても過言ではないコカ・コーラ。たしかにおいしい。万国共通同じ味、海外に行って口に合う飲み物が一切なかった場合、コーラだったら大丈夫、なんて聞いたこともあります。 しかし!メキシコのコーラはちょっと違う、いい意味で…

うきうきするほどカラフルな街 グアナファト

メキシコ中部グアナファト州。標高約2000m、メキシコシティの北部に位置する。メキシコシティからは飛行機で約1時間、バスで5時間ほど。ホンダ、マツダといった自動車産業をはじめ、多くの日系企業が進出している場所でもあります。2019年12月にはトヨタのメ…

おいしいものがたくさん おすすめのメキシコ料理

メキシコ料理といえばなにを思い浮かべますか。まずはタコスでしょうか。本場メキシコで食べるタコス、おいしいです。めちゃくちゃおいしいです。大好きです。そしてタコスをはじめほかにもおいしいものがたくさんありますので個人の好みではありますがご紹…

メキシコ 街中のあれやこれや トイレについても

ざっくり旅行ブログと称して始めたけれど、すっかりメキシコブログと化しつつある今日この頃。メキシコ好きだからしょうがない。2020年もすでにメキシコ多めになる予感が。そしてさっそくメキシコ話を。 公用語がスペイン語のメキシコ。街歩きをする際の街中…

メキシコ オアハカのチョコラテいろいろ

メキシコのチョコレートドリンク、Chocolate チョコラテ。どのような飲み物かについてはこちらのエントリーにて。 メキシコ南部オアハカ州 Oaxacaの名物ということで、オアハカにはチョコラテのブランド(というのだろうか)がたくさんあります。オアハカの…

メキシコでチョコラテを飲もう

メキシコにはチョコラテ Chocolateという飲み物があります。その名の通りチョコレートドリンク。ちなみにいわゆる固形のチョコレートのこともチョコラテと言うそうです。チョコレートの起源はメキシコ。紀元前からカカオが栽培され、古代メキシコではカカオ…

メキシコの通貨 お金支払い事情

メキシコの通貨はメキシコペソ。MXDと表記されます。記号はアメリカのUSドルと似ているのですが、ちょっと違う。ドルはSのような文字に縦線2本、メキシコペソは1本。ただパソコンやスマホだと、ドルと打ち込むと$(つまりはペソ)になってしまうので注意。 …

メキシコのサンドイッチ トルタ

メキシコ風サンドイッチといえばトルタ Tortaタコスに並ぶメキシコの大衆食、ローカルフードです。屋台やtortería トルテリアと呼ばれるトルタの店、いろいろなメニューがある食堂などで食べることができます。メキシコでは家でトルタを作って食べることも多…

メキシコの伝統的なお菓子 マサパン

メキシコには美味しいお菓子がたくさんあります。 マサパン Mazapánはもともとスペインの伝統的なお菓子でアーモンドの粉末と砂糖を固めたもの。メキシコのマサパンはピーナッツと砂糖を固めたものです。メキシコでよく見かける赤いバラの絵が描かれたドゥル…

メキシコでルイス・バラガン建築を見る その2

メキシコを代表する建築家、ルイス・ラミロ・バラガン・モルフィン Luis Ramiro Barragán Morfin(1902-1988)ルイス・バラガン建築を見て回る現地ツアー、前回の続きです。トゥラルパンの礼拝堂、ルイス・バラガン邸と仕事場 、ヒラルディ邸についてはこち…